ためセル!では、広告を掲載しています。

Amazonや楽天で売っている安い電子ピアノは初心者用に買っても大丈夫?【KIMFBAY・SHEIRIN・Carinaなど】

これは推セル!
QRコードを読み込んでスマホへ送る QR Code
この記事は4人の方が役に立ったと答えています。

Amazonや楽天市場で「電子ピアノ」で検索してみると、安いものから高いものまで多く掲載されています。

安いものだと1万円台からありますが、そういったものは聞いたことのないメーカーばかりです。

例えば次のようなメーカーです。

などなど、中にはメーカー名が書かれていない怪しいものすらあります。

せっかく買うなら、ヤマハやKAWAI、CASIO、Roland、KORGなどといった有名どころのものがいいと思いますが、それらはやっぱり値段が高い・・・。
上にあげたよくわからないメーカーなら1~4万円台のピアノが多く、有名メーカーの半分くらいの相場になっています。

これからピアノを始める初心者の方や、ピアノを習っているお子さんのために「初めてのピアノ」を買いたいという方は、今後いつまで続けるかわからない中で、高価なピアノを買うのは不安があるかと思います。

しかし、格安とはいえ、よくわからないメーカーのピアノを買ってもいいのかなという思いもあるかと思います。
こういった格安電子ピアノは実際の楽器店には展示されていないことが多く、実物を弾いてみてから購入することができない点も不安です。

ということで、今回は、格安メーカーのひとつ、KIMFBAYというメーカーの電子ピアノを実際に購入してみたので、使ってみた感想をレビューしつつ、格安電子ピアノを買っても大丈夫なのかということをご説明していこうと思います。

このページはこんな人におすすめ
  • 格安電子ピアノを買ってもいいのか悩んでいる人
  • 初心者で電子ピアノの購入を検討している人
  • 子ども向けに電子ピアノの購入を検討している人

おすすめの格安電子ピアノを知りたい方は、下のページもあわせてご覧ください。

KIMFBAYの電子ピアノの概要

今回、購入したのは、KIMFBAYというメーカーの電子ピアノです。

電子ピアノには鍵盤だけでスタンドが別になっているものもありますが、こちらは鍵盤とスタンド(スタンドと言うのか微妙ですが)が一体になった据え置き型の電子ピアノです。

KIMFBAYの電子ピアノは相場より安い

このKIMFBAYの電子ピアノですが、私は3万5千円くらいで購入できました。

執筆時点で、Amazonでの販売価格を見てみると3万円台後半ですが、割引クーポンが出ていることも多いです。

約4万円とはいえ、上の画像のとおり鍵盤部分だけでなく、据え置き型のしっかりしたピアノで、カバーや譜面台、ペダルまでついています。

例えば、ヤマハの電子ピアノで似たようなものをAmazonで検索してみると、下のピアノがおおよそ8万円弱の値段でした。(執筆時現在)

逆に4万円台のヤマハの電子ピアノを検索してみると、下のようなものが見つかりました。

4万円台でも譜面台やペダル、ヘッドフォンはついていますが、電子ピアノ本体としては鍵盤だけなので、スタンドが別で必要になりそうです。ちなみにスタンドをセットで購入すると+1万円くらいになります。

このように、有名メーカーのヤマハのものと比較すると、今回購入したKIMFBAYの電子ピアノは、やっぱり安いということがお分かりいただけたかと思います。

では、そんな格安電子ピアノは実際どうなんでしょうか。初心者用として買っても大丈夫なのかということですが、今回、わたしはKIMFBAYの電子ピアノを購入しましたが、結論から言うと、ピアノ初心者ならこのピアノで十分だし、おすすめできると思いました。コスパもとても良いと思います。

ためセル!
ためセル!

そう思った理由をご説明しますね♪

スペックをチェック

まずは、今回購入したKIMFBAYの電子ピアノのレビューも踏まえながら、格安電子ピアノがおすすめできる理由をご説明していきましょう。

今回購入した電子ピアノのスペックはこんな感じです。

134.4cm(実測)
奥行き31.0cm(実測)
高さ75.4cm(実測)
重さ32.5kg(カタログ上)
鍵盤の大きさ(長さ×幅)白鍵:15cm×2.3cm(実測)
黒鍵:9.5cm×1.1cm(実測)
(本物のピアノと同じ)
鍵盤の数88鍵(本物のピアノと同じ)
鍵盤のタイプハンマーアクション(本物のピアノと同じ)
ペダルあり(3本)
Bluetooth対応
6種類(ブラック、ベージュ、ライトブラウン、ホワイト、樺色、こげ茶色)

これだけ見てもよくわからないので、それぞれご説明していきます。

外観をチェック

まずは外観です。
まだ保護用テープがついた状態での写真となりますが、こんな感じです。

ためセル!
ためセル!

わたしは、白のピアノを購入しました♪

白のピアノを選択しましたが、なかなかおしゃれじゃないでしょうか。

ピアノの右側にはこのように型番が印字されています。ゴールドで光沢があって、おしゃれです。

足元にはペダルもちゃんとついています。こちらはシルバーで白いピアノの中でアクセントになっていて、かっこいいです。

譜面台もついています。こちらもメーカー名が記されていますが、ゴールドでおしゃれです。

これで約4万円ですよ。

見た目については何の問題もなく、逆におしゃれだと言えるかと思います。

ためセル!
ためセル!

おしゃれな据え置き型のピアノなので、お部屋のインテリアとしても素敵です。

ちなみに、この電子ピアノはこんな感じで届きます。

最初から組み立てられているわけではなく、大きな箱に収まった状態で届きますので玄関が狭くて入らないといった問題はありません

組み立ては重くて大変なところもありますが、30分くらいでできるかと思います。

ためセル!
ためセル!

組み立ての様子は下の方でもご紹介します。

弾いてみた感想(音質・鍵盤の大きさ・数・弾き心地)

ピアノですので、見た目だけ良くても意味がありません。弾き心地はどうでしょうか。

実際に弾いてみた感想ですが、音質は本物のピアノと比べるとあまり良くはありません
まぁ、格安電子ピアノですので、これはしょうがないと思います。
とはいっても、「あくまで本物と比べると」ということですので、弾いているうちに気にならなくなりますし、初心者であればそこまで気になるレベルではありません。

結論としては、音質は、悪くもなく、良くもなく、普通だと思います。

次に、鍵盤の大きさについてですが、上の表にも書いているとおり、鍵盤一つ一つの大きさは本物のピアノと同じ大きさです。

これは当たり前のことのように思われるかもしれませんが、意外とそうではありません。
コンパクトにするために鍵盤が小さいものもあるのです。

特に安い電子キーボードだと鍵盤が小さく、そのような電子キーボードで練習していると、いざ本物のピアノを弾こうとしたときに、鍵盤の大きさの違いに違和感を感じてしまいます。
そのため、鍵盤の大きさが本物のピアノと同じものかどうかというのは大事なことだと思います。

また、鍵盤の数も電子キーボードだと少ないものも多いですが、この電子ピアノは本物のピアノと同じ88鍵なので、どんな曲でも鍵盤が足りなくて弾けない!ということもないでしょう。

そして、鍵盤の押し心地・弾き心地ですが、この電子ピアノにはハンマーアクションといって本物のピアノと似たような構造が採用されています。
下でもご説明しますが、本物のピアノは、鍵盤が押されると、内部にあるハンマーが弦を叩くことで音が鳴るようになっています。そのため、鍵盤に重みがあり、鍵盤を押す強さによって音に強弱をつけることができます。

この電子ピアノは、その仕組みに似たハンマーアクションを搭載していますので、本物のピアノに近い押し心地や音の強弱をつけることができるようになっているのです。

電子ピアノはどれだけ本物のピアノに近づけられるかという点が値段に反映されます。
そのため、ハンマーアクションによって本物ピアノのような押し心地・弾き心地が再現できている電子ピアノは、高価になりがちです。

そんな中でも、このKIMFBAYの電子ピアノは、約4万円にもかかわらずハンマーアクションが搭載されているのです。

実は、わたしはハンマーアクションが搭載されていることを「決め手」としていたのですが、執筆時点で、最も安いハンマーアクション内蔵ピアノだったため、このピアノの購入を決断したのです。

そのほかの「決め手」別に電子ピアノを選びたい場合は下のページもご覧ください。

いろいろな機能が搭載されている

電子ピアノのメリットとして電子的な機能があるということがあげられます。

この電子ピアノでも録音やデモ演奏、セパレート機能やメトロノーム機能など様々な機能が搭載されています。

上の写真のように鍵盤の左側についているボタンで操作します。
ちなみに、ピアノの電源は、特に色付けされてはいませんが、一番下の真ん中にある「POWER」と書かれているボタンです。その両隣がボリュームボタンです。

その他のボタンの機能一覧は以下のとおりです。

TONE音色切り替えモードになります。
「SELECT+」または「SELECT-」で切り替えることができます。
音色はピアノ、オルガン、ギターなど128種類あります。
RHYTHMリズム切り替えモードになります。
リズムは全部で100種類あります。
DEMOデモ曲が再生されます。再生中に押すとデモ曲を停止します。
デモ曲は「SELECT+-」ボタンで切り替えることができ、全部で88曲あります。
DUAL鍵盤を押したときに2つの音色を同時にならすことができる機能です。
SPLIT鍵盤のほぼ中心を境にして、左側と右側で同じ高さの音が出せるようになる機能です。
TEMPO「SELECT+-」ボタンを押して、テンポを調整することができます。
TRANSキー切り替えモードになります。
「SELECT+-」ボタンを押してキーを変更することができます。
TOUCH鍵盤を押したときの音の強弱のオンオフが切り替えられます。
RECPLAYボタンを長押しすることで、録音ができます。
録音中にボタンを押すことで、録音を停止します。
ボタンを短く押すと、録音した音が再生されます。
EQUALIZERイコライザー機能です。「SELECT+-」ボタンでサウンドエフェクトを選択することができます。
CHORD説明書によると、コードモードになるようです。
使い方として、先に演奏したいリズムを選択し、CHORDボタンを押した後に、左から34番目までの鍵盤を押すことで、リズムに合わせた音楽が鳴るようになります。が、よく使い方がわかりません。
METRONOMEメトロノーム機能です。
拍子を変えるには「SELECT」ボタンではなく、再度、METRONOMEボタンを押します。ボタンを押すごとに、4分の1拍子、4分の2拍子、4分の3拍子、4分の4拍子と変わります。
EXIT設定がリセットされます。
ためセル!
ためセル!

録音して、自分の演奏を確認できるのはいいよね。

あと、注意点として、このピアノは電源を入れるたびに設定がリセットされます。
テンポやキーの高さなど設定をいろいろいじってしまっても、元に戻せるというのはありがたいのですが、音量も50に戻されます。

そして音量50というのは結構な大きさです。

そのため、毎回音量調整をしないといけないというは少しめんどくさいです。

そこで、起動時に音量を小さくする裏技をご紹介しましょう。
それは、「VOL-」を押しながら電源を入れ、起動後に「Vol+」を1回だけ押すことです。
そうすることで、音量が1の状態で電源が入ります。ぜひ、おタメしください。

ためセル!
ためセル!

これはまぁまぁ使える裏技だと思います。

このように、約4万円のKIMFBAYの電子ピアノですが、問題なく使えるだけでなく、コスパがよい電子ピアノだということがお分かりいただけたかと思います。

初心者向けであれば特におすすめの電子ピアノだと思います。

オンラインでも学べる音楽教室なら・・・

電子ピアノと電子キーボードの違い

ここからは、電子ピアノを購入するにあたっての基礎知識的なことをご紹介していきます。

今回安い電子ピアノを検討していたということは、電子キーボードも候補に挙がりませんでしたか。

実際にAmazonで「電子ピアノ」と検索しても「電子キーボード」もいくつか表示されますし、値段も安く、1万円以下のものがたくさん出てきます。

例えば、下のCASIOの電子キーボードは約5千円で購入できます。(執筆時点)

音楽の楽しさに手軽に触れることができる、やさしいキーボードです。
ピアニカ・鍵盤ハーモニカに比べ衛生的です。

こんなに安ければ電子キーボードでいいんじゃないかと思われるかもしれませんが、電子キーボードと電子ピアノは違うものなのです。まったく別の楽器だと思ってもらった方がいいくらいです。

まず鍵盤が違います。

ピアノの鍵盤ひとつひとつの大きさというのは決まっているのですが、電子キーボードの場合はそれよりも小さい場合があります。

また、鍵盤の数もピアノは88鍵あるのに対し、電子キーボードは32~61鍵のように少ないものが多いです。

そして、何より鍵盤の押し心地が違います
本物のピアノは、上にも書いたようにハンマーアクションといって、鍵盤を押すと内部にあるハンマーが弦を叩き、それによって音が鳴るようになっています。そのため鍵盤が重く、押し応えがあることや、押す強さによって音の強弱をつけられるようになっています。
電子ピアノでは、ピアノを電子化したものなので、本物のピアノと同じようにハンマーアクションがついているものが多いです。

これに対し、電子キーボードの場合は、鍵盤が軽く、ちょっと触っただけで音が鳴ります。それに、音の強弱をつけることができないものも多いです。

というのも、電子キーボードはピアノ以外にも、オルガンやギター、バイオリン、ドラム、ヘリコプターや銃声など様々な音を出すことができますね。

ピアノ以外の音を出せる電子キーボードではこのハンマーアクションがあると不便なのです。
そのため、軽い鍵盤になっています。

ちなみに電子ピアノでもピアノ以外の音を出すことができるのですが、電子キーボードほど多くはありません。

このように、電子キーボードは様々な音を出すための楽器であり、電子ピアノは文字通りピアノを電子化した楽器だと言えます。

ピアノの練習は鍵盤を弾くことそのものです。

そのため、鍵盤の大きさや押し心地の違う電子キーボードでは、本物のピアノを触ったときに違和感が出てしまいます。
ピアノを練習する目的で購入するのであれば、電子キーボードではなく、電子ピアノか本物のピアノを購入したほうがいいでしょう。

電子ピアノのメリット

では、電子ピアノと本物のピアノにはどのような違いがあるのでしょうか。

電子ピアノは本物のピアノに似た構造なので、鍵盤の大きさや数、そして、押し心地もピアノとほぼ同じです。

ただ、本物のピアノは弦を叩いて音を鳴らしていますが、電子ピアノには弦はなく、スピーカーから音が出るようになっています。

弦がある本物のピアノでは、定期的に調律を行わなければ、音程が狂ってきます。
これに対し、電子ピアノには弦がありませんので、調律の必要はありません
これは大きなメリットではないでしょうか。

また、電子ピアノの場合は、スピーカーから音を出す以外にもヘッドフォンやイヤフォンをつないで音を出すこともできます。そのため、夜や大きな音を出せない状況でも、練習をすることができます。
もちろん、イヤフォンではなく、スピーカーからの音であっても、音量の調整をすることができます。

さらに、電子ピアノは本物のピアノよりも安いという点も大きなメリットではないでしょうか。

このように、電子ピアノには多くのメリットがあるのです。

ためセル!
ためセル!

電子ピアノのメリットをご説明したところで、ここから格安電子ピアノのおすすめポイントをご説明します。

KIMFBAYの電子ピアノのおすすめポイント

そんな電子ピアノの中でもコスパがよくおすすめなのが、今回購入したKIMFBAYの電子ピアノです。

この電子ピアノを使ってみた感想としてはこんな感じです。まずは良い感想から。

  • お家にピアノが来たという満足感
  • ハンマーアクション内蔵
  • セパレート機能で2人でも練習可能
  • イヤフォンをつないで深夜でも練習可能
  • マンションやアパートなどでも練習可能
  • 安い、やっぱり安い

お家にピアノが来たという満足感

まず第一に感じたことは、ピアノがお家に来たという満足感が得られます。

鍵盤だけではない据え置き型になっているため、見た目がピアノそのものなので、所有感が得られるのです。

今回、白のピアノを購入しましたが、どことなくエレガントな雰囲気が出ていませんか。

ピアノの上部はフラットになっていて、シンプルでおしゃれです。

もちろん開いてもおしゃれ♪

ちなみに、このピアノは5色用意されており、ピアノと言えばのブラックをはじめ、ベージュ、ライトブラウン、樺色、そしてホワイトがあります。

この記事を執筆中に1色「こげ茶色」が追加されました。

ハンマーアクション内蔵

値段の安い電子ピアノの場合は、鍵盤にハンマーアクションではなく、バネなど別のものが使われているものも多いのですが、この電子ピアノは値段が安いにもかかわらず、ハンマーアクションが内蔵されています。
そのため、鍵盤の押し心地は電子キーボードとは違い、ピアノのような重さがあります。
そして、鍵盤を押す強さによって音の強弱をつけることもできます。

しかし、本物のピアノと比べてみると、押し心地は軽い感じがします。
また、本物のピアノのように微妙な強弱の違いはつけられません。

とはいえ、本物のピアノと比べた場合の比較ですので、初心者が練習する分には問題ないと思います。

セパレート機能で2人でも練習可能

電子ピアノには本物のピアノにはできない機能がついています。

そのひとつがセパレート機能です。

セパレート機能を使うと、鍵盤のほぼ中央を境にして、左側と右側の音が同じ高さになります。

つまり、88鍵あるつのピアノが、左右で分かれたおよそ44鍵ずつの2つのピアノになるのです!

これによって、1つのピアノをふたりで使うことができます。

子どもをとなりに座らせて、レッスンすることだってできるのです。

本物のピアノだと横にならんでレッスンすると、どうしても音程が違ってしまうのですが、電子ピアノでは同じ音程でレッスンすることができるのです。

もちろん今回購入した電子ピアノにもセパレート機能が搭載されています。

イヤフォンをつないで深夜でも練習可能

これも今回購入したKIMFBAYの電子ピアノに限ったことではありませんが、イヤフォンをつないで練習ができるというのはとても助かります。

大きな音が出せない夜でも練習ができますし、昼間であっても、練習中の恥ずかしい音楽を近所に聞かれなくて済みます。

家族が一緒に住んでいても、うるさいと言って、ケンカになることもありません。

今回購入した電子ピアノの場合は、イヤフォンジャックはピアノの前面にあります。そのため、接続しづらいといったことはありません。

そして、イヤフォンジャックは2カ所ありますので、2人でそれぞれイヤフォンをつないで練習することができます。

マンションやアパートでも練習可能

上で書いたようにイヤフォンをつないだり、音量を調整することができるので、ご近所さんとの騒音トラブルになることもなく、マンションやアパートなどでも設置が可能です。

また、この電子ピアノは箱に入って届きます。

そのため、玄関が狭くてお部屋に入れられないということもありません。

実際、アップライトピアノを実家に置いていますが、こちらは玄関から入れることができずに、クレーン車を使ってベランダから入れてもらったことがあります。

そういう点からもマンションやアパートなどにも設置できて、練習ができるという点もおすすめポイントになります。

ためセル!
ためセル!

意外とこういう点って見落としがちですよね。

安い、やっぱり安い

これまで紹介してきたことは、KIMFBAYの電子ピアノだけに特化した話ではなく、どちらかといえば電子ピアノであればほとんどのピアノが当てはまりそうな内容でした。

でも、この電子ピアノは約4万円で購入できるのです。

つまり、約4万円で購入できるのに、電子ピアノのメリットもほぼ受けられるということです。

コスパすごくないですか?

また、安い電子ピアノですが、梱包もしっかりなされた状態で配送されてきましたし、そのため、破損した部分もなく、問題なく使用することができました。

良い口コミ・レビュー

Amazonでの口コミも見てみました。

ホワイトとベージュで悩みましたが、ホワイトの風合いのが部屋にも好みとしても最終的に気になったのでこちらにしました。木目も出ていて優しい感じで素敵です。
組み立ては2人でしたので意外とスムーズに出来ました。1人だと出来なくはないですが時間がかかりそうな感じです。
380の音色、128のリズム、80のデモンストレーションと他にもたくさん機能があり対応幅が広いので弾いたり、練習するのに便利です。音色も良く、キータッチの強弱もつけれます。
ヘッドホンに接続ができるので昼夜とわず本格的に周りを気にせずに心置きなく弾けるのでさらに楽しくなりました。

Amazonより

子どもの練習用に購入しました。
結論から言うと、練習程度ならオススメです。
音は…やはり高い物よりは少しこもった音ですが、鍵盤も軽すぎず、子どもの練習や趣味でピアノを始めたばかりの方でしたら特に問題ないと思います。
何より安い!セールで3万円以下で購入できました。
組み立ては慣れている方なら説明書みなくてもササっと作れます。
女性1人でも組み立てられますが、重いので2人でやる方がスムーズにできると思います。
とてもいい買い物ができました。

Amazonより

真っ白なピアノ憧れていて、さすがにグランドピアノは部屋に置くスペース無かったので電子ピアノにしました。白いだけでテンション上がりますが、タッチの感触もちょうどよく、これから練習捗りそうです♪

Amazonより

良い口コミや評判を見ていくと、コスパが良く、初心者や子どもの練習用には問題がないという声がありました。また、タッチの感触や鍵盤の重さもちょうどよいという声もありました。

そして、白いピアノはやっぱりテンションが上がるようですね。インテリアとしてもいい商品だと思います。

ただ、良い評価をつけている口コミであっても、音質についてはまぁまぁという意見が多かったです。

ためセル!
ためセル!

音質はまぁまぁだけど、コスパがいいので、初心者におすすめということですね。

KIMFBAYの電子ピアノのイマイチなところ

とはいえ、もちろんデメリットもあります。

【欠点】場所を取る

まぁ、これはしょうがないんですが、本物のピアノよりはコンパクトとはいえ、大きいし、場所を取ってしまいます。
特に、据え置き型の電子ビアノなので、使わないときに片付けたりすることができません。

ちなみに大きさは、幅134.4cm、奥行き31.0cm、高さ75.4cmとなっています。

もし、場所を取るのが気になるということであれば、折り畳める電子ビアノや鍵盤とスタンドが分離できる電子ピアノもありますので、そちらを検討してみてもいいかもしれません。

それでも、据え置き型の電子ピアノはお部屋のインテリアにもなりますので、そういった考えであればデメリットにはならないのかもしれません。

【欠点】音質はイマイチ

安い電子ピアノなのでしょうがないのかもしれませんが、本物のピアノと聞き比べると、音質はイマイチで、音に深みがない感じがします。
少し電子的な感じもします。

でも、まぁ、約4万円だし、初心者なら気にしなくてもいいレベルだと思います。

たまに本物のピアノを聞いた後にこのピアノをさわると、あれ?ってなる感じです。

【欠点】イヤフォンにBluetoothでは接続できない

商品説明欄にはBluetoothが使えるということが書かれていますが、イヤフォンなどと接続することはできないようです。いろいろと試してみましたが、いまのところできていません。

ただ、Bluetoothではスマホと接続することができ、専用アプリを使うことで、スマホからピアノに音楽を送って再生させたり、スマホの画面を見ながら、押す鍵盤を示してくれる機能があります。

ためセル!
ためセル!

スマホとの連携機能がありますが、わたしはあまり使わないかなといった印象です。

なお、イヤフォンとワイヤレスで接続したい場合は、ピアノのイヤフォンジャックに接続してBluetoothに変換してくれる下のような商品もありますので、あわせて購入するといいですよ。

悪い口コミ・レビュー

悪い口コミやレビューもAmazonで見てみました。

思ったより、良く有りませんでした。
音が出ない所が、あったり、遅れて音が出たりして、購入は失敗でした。鍵盤の反応が良くなく、和音も出にくいですね。

Amazonより

これは致命的ですね。
しかし、私が購入したものではそういったことはなかったので、外れの商品に当たってしまったのかもしれません。
下のレビューのようにAmazonで購入したのであれば交換も可能だと思います。

ピアノの音や機能、鍵盤もしっかり重みがあり値段の割に大満足です。

不満点は、最初購入した物が不良品で返品し再度購入した手間があったのと、組み立てが大変でした。組み立ては1人では無理でした。ネジ閉めもちゃんと穴が空いておらずぐりぐりやらないとしまりませんでした。

Amazonより

娘の練習用に購入、レビューもよかったので楽しみにしていたが、組み立てようとするとサイドの板のネジ穴8箇所全て貫通していない。。
お手頃なお値段で電子ピアノが買えてありがたいですが、きちんと検品していただきたかったです。問い合わせた所、自分でドライバーで突き刺して開けるとのことでした。それがデフォルトなのでしょうか?でしたらその説明があればありがたかったです。穴は開けられたけど1箇所ネジ穴隠しのキャップがうまくはまらないままです。
練習はできてるのでよかったです。

Amazonより

こちらについては、下にも書いていますが、ねじ穴の表面に膜が張られていますので、それをねじで貫通させる必要があります。確かに説明書に記載がないのは不親切ですが、商品自体には問題がないようです。

【結論】初心者ならこのピアノで問題なし!

このようにイマイチな点もありますが、約4万円のピアノなのに、ハンマーアクション内蔵で本物のピアノに近い演奏感が得られることや、セパレート機能やイヤフォンなどによって練習環境を整えることができます

初心者の方や子どもがピアノを習っているという場合は、もしかすると、途中でピアノをやめてしまうかもしれませんし、子どもが乱暴に扱って、壊してしまったりするかもしれません。

そう考えると、高価な電子ピアノや本物のピアノを購入することはできません。

まずはお試し、最初の入りとしての電子ピアノを購入するなら、約4万円で手に入るこの電子ピアノはとてもおすすめだと思います。

ためセル!
ためセル!

この値段なら、ピアノをやめてしまったり、壊されても、全然割り切れると思います。

約4万円で、ピアノのあるおしゃれな部屋で過ごすことができ、子どもや家族と一緒にピアノの練習ができるようになるのです。なんだか優雅な生活が送れそうですね♪

以上のことから、初心者や子ども向けということならば、この電子ピアノは推セル!商品と言えます。

オンラインでも学べる音楽教室なら・・・

お得情報

この電子ピアノは、Amazonでたまにセールをやっているときがあります。

セールの時はおよそ3万5千円まで値下がりしますので、そのときが狙い時です。

とはいえ、セールの時でなくても、割引クーポンがついていることも多いですので、セールを待たずに購入しちゃってもいいかもしれませんね。

組み立てが必要

上にも書いていますが、今回購入した電子ピアノはこんな感じで箱に入った状態で届きます。
そのため組み立てが必要です。

なお、Amazonで購入して翌日には届いていました。

ためセル!
ためセル!

こんなに大きくて重たいのに・・・。運送業者の皆さん、ありがとうございます。

それにしても大きくて、重たいです。(ちなみにこの写真で、縦38cm、横142.5cm、高さ32.5cmあります。重さは測ってません。すみません・・・。)

受け取るとき、女性一人だと大変です。でも、引きずって移動させることはできます(笑)

箱を開けてみると、下の写真のように発泡スチロールなどでしっかり梱包されていました。

ためセル!
ためセル!

格安メーカーだけど、しっかり梱包されているのは安心できますね♪

さっそく組み立ててみます。

ドライバーが付属していますが、電動ドライバーがあった方がやりやすかったです。

組み立ては説明書を見て進めるのですが、簡単な説明しか書かれていません。(下の写真の右のページ。しかし、「インストール手順」て・・・。)

組み立て手順全体の流れとしてはこんな感じです。

kimfbay電子ピアノの組み立て方
  • Step1
    側面の板と背面の板をねじで止める
  • Step2
    べダルの板をねじで止める
  • Step3
    鍵盤を乗せてねじで止める

まずは、側面の板と背面の板をねじで止めます。
ねじは3種類入っていますが、ここで使うのは先端がとがったねじとなります。

下の写真のようにねじ穴は、白い膜?でおおわれていますが、ねじを締めていくと、この膜が破れるようになっています。破れるのが通常ですので、しっかりとねじを締めてください。

わたしは、最初、この膜のところまでで、ねじを締めるのを止めるのかと思ったのですが、それだとぐらついて全然固定されませんので、膜を破って、ねじが止まるまでしっかり締めちゃってください。
ちょうど、下の写真のように破けるのが正解です。
下の穴の、膜の奥の方に板が見えますよね。ここにねじが止まるのでしっかり締めておきましょう。

下の写真は側面の板と背面の板をくっつけたところです。
ちなみに、側面の板と背面の板をくっつけるときは、誰かに持ってもらった方がいいです。最後の鍵盤を乗せるところもそうですが、一人で組み立ててるのはなかなか難しいと思います。

次に、下のペダルがついた板をねじでくっつけますが、ねじを締める前に、ペダルのケーブルを穴から通すのを忘れないようにしてください。

ここでは、先のとがっていないねじを使用します。(上のねじの写真で言えば、左のねじ。)

ここまで組み立てると、下の写真のようになります。

最後は、この上に鍵盤を置いて、下から黒いねじで固定します。

この鍵盤がとても重いんです。

落として壊すのも嫌ですし、可能であれば、2人で作業しましょう。

ねじで固定したら完成です!

ためセル!
ためセル!

完成すると、やっぱりおしゃれだな~って感じました。

電源は鍵盤の後ろに接続端子があります。

しかし、ペダル用の接続端子が・・・!

上の写真のように「PEDAL」と書かれたところが、ふさがっているのです!!

これには焦りました。まさかの不良品かな?と思いました。

しかし、よく見てみると、ピアノの右側の鍵盤の下に接続端子がありました。

接続してみると、問題なくペダルも使うことができましたので、ひと安心しました。

このペダルの接続場所については、注意が必要ですので、これから購入する人は覚えておいてください。

よくある質問・疑問

ネット上で出てきた格安電子ピアノやKIMFBAYの電子ピアノに関するよくある質問・疑問をまとめてみました。

Q
格安電子ピアノでも大丈夫なの?
A

格安電子ピアノの音質は、本物の電子ピアノと比べると劣りますが、機能的には問題ありませんので、初心者であればおすすめできます。

Q
なぜ、似たような電子ピアノなのに、違うメーカーからたくさん売られているの?
A

KIMFBAYの電子ピアノもそうですが、多くの格安メーカーの電子ピアノは、フランスのDREAMという音源チップが使われているようです。このチップを用いて低価格で電子ピアノが生産できるのだと思われます。

Q
多くの格安電子ピアノの中で、商品を選ぶポイントは?
A

上の疑問点にも書いたように、多くの格安電子ピアノはフランスのDREAMというチップが使われているようですので(Amazonの商品説明欄に記載があります。)、中身的には同じなのだと思います。

そのため、それぞれの格安電子ピアノの相違点としては、物理的な部分となる鍵盤の押し心地や、鍵盤の大きさ・数、ピアノの外観・デザイン、付属品の種類、そして商品金額となります。

この中で、あなたが重要視するポイントを踏まえて、格安電子ピアノの中から選べばいいのだと思います。

Q
ズバリ、おすすめの格安電子ピアノはどれ?
A

今回、わたしはKIMFBAYのハンマーアクション内蔵の電子ピアノを購入しましたが、その決め手としては、ハンマーアクションが内蔵しているピアノの中で、最も格安だったからです。

そのため、私と同じポイントを重視するのであれば、KIMFBAYの電子ピアノがおすすめです。

Q
KIMFBAYってどこの国のメーカー?
A

KIMFBAYがどこの国なのかはっきりわかりませんが、説明書の所々で、中国語が見られるので、中国の会社ではないかと思います。

Q
KIMFBAYって何て読むの?
A

KIMFBAYの読み方は「キムベイ」と読みます。

まとめ

Amazonなどで目にする、よくわからないメーカーの電子ピアノ。

初心者や子どもの練習用に買ってもいいのかなと悩まれるかと思いますが、今回、KIMFBAYというメーカーの約4万円の電子ピアノを購入してみたので、その感想をご紹介するとともに、初心者向けなら格安電子ピアノを買っても大丈夫だということをご紹介しました。

結論としては、購入してもよいと思います。

ピアノを購入した後は、楽譜が欲しくなるかと思います。

楽譜は、「ぷりんと楽譜」というサイトで1曲から購入することができますので、あわせてご覧ください。

以上、このページではAmazonや楽天で売っている安い電子ピアノは初心者用に買っても大丈夫?【KIMFBAY・SHEIRIN・Carinaなど】についてご紹介しました。

オンラインでも学べる音楽教室なら・・・
タイトルとURLをコピーしました